大切な時間
ママの日記
こんにちにゃんこ ふくママです。
昨夜はすごく久しぶりに、大ちゃんが食欲があったようで、
結構な量(7割ぐらい)を、すごく時間はかかりましたが食べてくれました。
うわぁ~、えらいね、食べれたね、すごいすごいって、褒めちゃいましたが、
やはり消化は出来ないようで、半分ぐらいはもどしてしまい、
そのあとはひどいピーピーになってしまいました。
食べたら褒めたり、食べれない時に悲しい顔をしたり、
それがいけないのかもしれません。
ごはんは少なくしていますが、それでも食べれないし、食べてお腹をこわすなら、
もっと減らして、食べなくても良しとした方がいいのかも・・・。
人間だって、一説では「体調が悪い時は食べないのが1番の薬」なんていいますから、
これからは食べなくても、様子を見ようと思います。
下痢の方は、3日続くなら、病院に連れて来るようにと言われましたが、
まるでそれを聞いていたかのように、2日半ぐらいで治まり、
また翌日は下痢・・・とか、ずっとは続いてはいません。
でも・・・また痩せてるかもしれません。
大ちゃんは腕の中で寝るようになりました。
もうずっと、寝る時はふくママの右側なので、
手術で骨っぽくなってる右の胸に、大ちゃんのゴリゴリした背骨があたって、
「うっ!」となって目覚めることも多いですが、
たぶそれはお互い様なようで、大ちゃんもモゾモゾと向きを変えてはまた寝る・・・
の繰り返し。
寝不足になりそうですが、
こんなふうに一緒に寝ていられる時間は宝物だと思うので、
2人(2匹?)で寝がえりしながら仲良く寝ていますニャ。
あ・・・ふくママも整形外科に行ってきました。
まあ、なんていうか、わかんない・・・?みたいで、
とりあえずは末梢神経の修復をするお薬をもらってきました。
わかんないんじゃ困るんですけどニャ~。

病院キライだもん・・・ 行かないで済むんならトイレもガマンするもん


ランキングも復活したのでよろしくですニャ~


昨夜はすごく久しぶりに、大ちゃんが食欲があったようで、
結構な量(7割ぐらい)を、すごく時間はかかりましたが食べてくれました。
うわぁ~、えらいね、食べれたね、すごいすごいって、褒めちゃいましたが、
やはり消化は出来ないようで、半分ぐらいはもどしてしまい、
そのあとはひどいピーピーになってしまいました。
食べたら褒めたり、食べれない時に悲しい顔をしたり、
それがいけないのかもしれません。
ごはんは少なくしていますが、それでも食べれないし、食べてお腹をこわすなら、
もっと減らして、食べなくても良しとした方がいいのかも・・・。
人間だって、一説では「体調が悪い時は食べないのが1番の薬」なんていいますから、
これからは食べなくても、様子を見ようと思います。
下痢の方は、3日続くなら、病院に連れて来るようにと言われましたが、
まるでそれを聞いていたかのように、2日半ぐらいで治まり、
また翌日は下痢・・・とか、ずっとは続いてはいません。
でも・・・また痩せてるかもしれません。
大ちゃんは腕の中で寝るようになりました。
もうずっと、寝る時はふくママの右側なので、
手術で骨っぽくなってる右の胸に、大ちゃんのゴリゴリした背骨があたって、
「うっ!」となって目覚めることも多いですが、
たぶそれはお互い様なようで、大ちゃんもモゾモゾと向きを変えてはまた寝る・・・
の繰り返し。
寝不足になりそうですが、
こんなふうに一緒に寝ていられる時間は宝物だと思うので、
2人(2匹?)で寝がえりしながら仲良く寝ていますニャ。
あ・・・ふくママも整形外科に行ってきました。
まあ、なんていうか、わかんない・・・?みたいで、
とりあえずは末梢神経の修復をするお薬をもらってきました。
わかんないんじゃ困るんですけどニャ~。

病院キライだもん・・・ 行かないで済むんならトイレもガマンするもん



- 関連記事
-
- 出かけるのが怖い (2023/03/27)
- 大切な時間 (2023/03/21)
- 大ちゃんの老化 (2023/03/07)
コメント
ふくママさんへ
食べても食べられなくても見守りましょうかね
整形外科というのもなかなかはっきり診断のつかないところでして…
私の方も手術をした手足ではなくて 昨夜は胃痛で眠れませんでした
今夜から残っている胃薬を飲んでみようかと思っているところです
何やらスッキリしないお天気のようですが 流されて行こうと思います
2023-03-21 16:40 リンねえ URL 編集
リンねえさんへ
そんなふうに監視されてたら、食べるのもイヤになる…
って思うのに、ついつい…ダメですニャ〜。
私も胃は弱いので、辛いのわかります。
温めてのんびりしてくださいね。
2023-03-21 20:49 ふくママ URL 編集
それは困りましたね
以前だいずさんが弱った時に動物病院で栄養チュールを処方されました
チュールの総合栄養食版です
市販はされてないのかと調べたら売ってるようです
https://www.inaba-petfood.co.jp/product/detail/CIAO+ちゅ〜る/6498
https://miao-gourmet.com/archives/others/812/amp/
2023-03-22 09:52 朔太郎と豆兄弟 URL 編集
ちゅーる/6498までコピーして貼り付けてください
2023-03-22 09:58 朔太郎と豆兄弟 URL 編集
配膳係りさんへ
総合栄養食のチュール、食べないんです。
だいずさんは食べてたのかな。
病院でサプリみたいなサンプルももらったけれど、
イヤなんだそうで、最近はシーバも食べない…。
でも、食べれる時は食べてるから、
自然にしておこうかな…って。
いつもありがとですニャ_(._.)_
2023-03-22 12:53 ふくママ URL 編集