またまた病院・・・

ふくママの病気
03 /19 2023
今日はふくママの日記です。

大ちゃんは相変わらず、元気はないけれど大丈夫そう。

そうしてふくママはなんて言うか・・・不調続きです。
そのうえ、3日前には階段でこけてしまって、右膝は打ち身、左膝は流血~~~!
で、この血が、まだ止まってない・・・というか、膝は毎日毎回曲げ伸ばししてしまうので、
その度に傷がピリっとなって、また血がでてしまうんです。

「もう皮膚が老化してるから治らないんじゃない?」なんてひどい事を言うとうちゃんですが、
たぶんきっとそういうことなんでしょう。
まあ、こんな傷はそのうち治るとして。

不調なのは右手の親指~中指。
なんだかずっとしびれています。
人差し指はめっちゃ無感覚で、親指と中指はピリピリと痺れる感覚。
もともと、右の腕(肘から腋まで)は感覚がないです。
これは腋窩リンパ節の切除手術の後遺症で、ほぼ治らないといわれているので
それは仕方ないのですが、指は先月末から急に発症しました。

様子を見てから考えようと思いつつ、そろそろ3週間。
良くならないし、たいして悪化もしていないし。

病院行くしかないか~・・・と思うけど、
手術や放射線に関係があるのかどうか。
こんなことで大学病院まで行くのもなんだし、
近くの整形外科でいいのかどうか・・・とか悩んでるうちにまた日にちもたってしまうし。

とくに強く打ったりとかはしていないので、やっぱり神経なのかニャ~。
そうしたら整形外科に行ってもムダ???
もしかして脳とか・・・なんて怖いこと考えると病院行きたくない~~~!
でも行かないのも怖いし。

もっと早く病院行ってればよかったのにって、癌のこともそうだったし。
仕方ないので明日はとりあえず整形外科に行きます。
ってここに書いておけば、ちゃんと行けるような気がします。

しょうもないふくママでした。


d-2009-4.jpg
ほんとしょうもないねぇ
キャリーバッグに入れてとうちゃんに連れてってもらえばいいのに・・・




にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

FC2Blog Ranking

ランキングも復活したのでよろしくですニャ~







関連記事

コメント

非公開コメント

あうちっ!ママさんは不調
でもランキングは絶好調1位!
うれしくてスクリーンショット撮りました(*≧∀≦*)
先ずは整形外科でしょうね
詳しい検査が必要なら大学病院に紹介状を書いてくれるはず
配膳係は左足の親指がもう何年も感覚がありません
ふくらはきの血管を見ると静脈瘤の跡がいくつかあるのでこれが原因なのかな?と思いつつ病院へ行ったら老化現象ですと言われすごすご帰りました😱

配膳係りさんへ

ふくママも静脈瘤あります。
手術したけど、またなってる〜…。
でも足だから、手とは関係ないですよね。老化…?!
ふくにゃんず、全員老化〜(・ัω・ั) 悲しいことですニャ。
スクリーンショット、ありがとです。
コメント見て、急いで撮っておきました。

ふくママさんへ

あらら 不調ですって 困りましたね
そういう私も退院後のリハビリのほうがキツイです
右足のむくみがなかなか取れなくて 重だるくてお布団の中の方が辛いわ
ストレッチをしたり入浴後に軽いマッサージしたりしていますがいまいちです
ふくママさんは取敢えず整形外科で診察してから考えましょう
お互いに何とかやり過ごして暖かい春を迎えましょうね

リンねえさんへ

リハビリは大事だけど、無理せずゆっくり…ですニャ。
足はほんとに大切だから、しっかり治さないとです。
私も明日は整形行ってきます。
あまり(かなり?)頼りない先生ですが…(¯―¯٥)

ふくママ

ネコ大好き。
ネコになりたい、ふくママです。
仕事はハウスクリーニング。
ふくと大吉、にゃんこな毎日公開中♪