髪の毛が伸びない・・・

ふくママの病気
02 /18 2023
こんばんにゃんこ ふくママです。

最近ふと気づいたこと。
それは脱毛。
シャンプーのあとや、朝の洗面の時とか、
今までと比べるとかなり多めに抜けてるぅ・・・。

たぶんこれは、薬の副作用。
剥げたりはしないけれど、人によっては脱毛があるって聞いてはいました。

ふくママは若い頃から髪の毛が多くて
美容院とか行くと「髪の毛多いですね~」って、必ず言われてました。
それがイヤだったりして、
20年ぐらい前からはセルフカットです。
もうベリーショートで、ストレートのまま。
カットの技術もかなり上達しました。

あ・・・話がそれました。
なので、多少抜けても、全然かまわないんです。
今は。
でも、このホルモン剤をあと9年以上服用しないといけません。
なくなっちゃったりするのかニャ~・・・。

抗癌剤治療で、髪の毛が全部抜けちゃう人に比べたら、
ささやかな悩みです。

ですが不思議なことが。
髪の毛があまり伸びていないんです。
セルフカットで、月に1回はカットしてきた髪の毛ですが、
最近は2か月でもまだ平気。
薬を飲むようになってからは、ちゃんとカットしていません。
朝とか、鏡を見て、気になった時にチョキチョキっとカットするだけ。
めっちゃ楽~~~ 

でも髪の毛がそのままってことは、どんどん老化っていうか、
古いままだから、傷んじゃうのかしら???

お客さんで薬剤師の方がいるので聞いてみたら、
「まあ、髪の毛伸びるのは女性ホルモンだから、そういうこともあるのかも」
だけど、普通は脱毛が多いらしいです。

まあ、今のところ、髪の毛自体に異変はないので、
様子を見るしかないですが、
傷んでも伸びなければカット出来ないので、
白髪染めはやめて、少しお高い(ふくママにとって)カラートリートメント買ってみました。

それもまた、ここでレポートしたいと思いますニャ。

ではでは、今日もありがとでした。


大ちゃん
もしも抜けちゃったら、ボクのヅラ、貸してあげるから大丈夫!


にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

FC2Blog Ranking

ランキングも復活したのでよろしくですニャ~







関連記事

コメント

非公開コメント

よっしゃ、お菊ちゃん人形から分けてもらうんだ((((;゚Д゚)))))))
オラ、ふさふさだどー(=‾ェ‾=)

配膳係りさんへ

お菊ちゃん、うちにはいないし〜。
ふさふさのでんちゃんに分けてもらおうかニャ。

ふくママさんへ

こんにちは^^
髪の毛気になりますよね。
ワタシは術後?ホルモン剤飲み始め?抜け毛多くて心配でした。

抗がん剤治療の知り合いは術後8カ月位で
やっと、ウィッグなくても外出れるかな?って言ってました。

それにしてもセルフカット尊敬します♪
前髪は出来るけど横とか後ろは怖くてできません(;^_^A

カラートリートメントの効果楽しみにしています。

CoCoのんさんへ

髪の毛って、なぜか秋に多く抜けると思うんですが、
CoCoのんさんのは、そんな季節だったのかな。
夏のダメージで毛根って痛むそうです。
ふくママは日に日に、抜ける量が増えてるようで、ちょっと怖いです。
カラートリートメントは、定期購入ですが、すでに解約~"(-""-)"
また書きますニャ。

ふくママ

ネコ大好き。
ネコになりたい、ふくママです。
仕事はハウスクリーニング。
ふくと大吉、にゃんこな毎日公開中♪