術後のリハビリ
ふくママの病気
こんにちにゃんこ ふくママです。
ここ数日、すっかり元気になったような気がします。
腋と腕のしびれも、なんとなくそんなものだと諦め・・・というか慣れてきて、
力を入れることへ不安があったんですが、それも平気になり、
ほぼ以前と同じ仕事が可能な状態です。
先日は、退院後はじめてのリハビリに行ってきましたが、
測定のみで終了しました。
腕の可動域や握力、腕のむくみなどを測定するのですが、
全て術前と同じ数値でした。
もう仕事も始めてると言うと、
それならそのままで大丈夫です、今後のリハビリも不要なので、
今回で終了と言ってもらえました。
まあ、リハビリに通う気なんてなかったので、終了でないと困るんですニャ。
作業療法士のお姉さんはかわいい人なので、お別れは少し寂しいけれど・・・。
で、本当は、明日の術後初回の診察の際に、
今後の仕事の再開などを医師に相談して決めるようにって言われてたんです。
でも、もう勝手に仕事してるし、たぶん大丈夫・・・かニャ~。
明日の診察でOKがでれば、やっと明日からはお風呂にはいれるんです。
それは一応守っています。
(正座して入浴しちゃってますが)
明日は病理の結果が出るので、家族同伴で来るようにって。
そう聞くと、すぐにビビるとうちゃんです。
病理の結果が想定外に悪くない限りは、たぶんホルモン剤の内服のみの治療になる予定ではありますが、
念のため、明日の結果待ちで、スケジュールの調整に入ります。
入院期間を含めても、ほぼ3週間程度の休みですみました。
なんだかほぇ~~~・・・???ってカンジです。
そんな程度で済むんですね。
今後のことは別として、とりあえずはもう元気です。
2月に癌だと知ってから、
ふくママは、癌の転移と再発の予防として、
体質改善の食生活に切り替えました。
簡単に言うと、身体をアルカリ性に傾ける食生活です。
これがなかなかストイックな食生活で、そのせいでまた、余計に体重が落ちてしまいました。
また今度書こうと思いますが、
痩せすぎることさえ回避できれば、たぶん身体にはいいだろうな・・・と、
そう信じて、しばらくは頑張ろうと思います。
またね~

かあちゃん、夏休みしていっぱい遊ぶ約束は~?
ミーリーちゃんに何かお花でも・・・って探していたら、
お供え用のブリザードフラワーを見つけました。
ホワイトピンクを買いましたが、すごくかわいくて感動でしたニャ~


ランキングも復活したのでよろしくですニャ~


ここ数日、すっかり元気になったような気がします。
腋と腕のしびれも、なんとなくそんなものだと諦め・・・というか慣れてきて、
力を入れることへ不安があったんですが、それも平気になり、
ほぼ以前と同じ仕事が可能な状態です。
先日は、退院後はじめてのリハビリに行ってきましたが、
測定のみで終了しました。
腕の可動域や握力、腕のむくみなどを測定するのですが、
全て術前と同じ数値でした。
もう仕事も始めてると言うと、
それならそのままで大丈夫です、今後のリハビリも不要なので、
今回で終了と言ってもらえました。
まあ、リハビリに通う気なんてなかったので、終了でないと困るんですニャ。
作業療法士のお姉さんはかわいい人なので、お別れは少し寂しいけれど・・・。
で、本当は、明日の術後初回の診察の際に、
今後の仕事の再開などを医師に相談して決めるようにって言われてたんです。
でも、もう勝手に仕事してるし、たぶん大丈夫・・・かニャ~。
明日の診察でOKがでれば、やっと明日からはお風呂にはいれるんです。
それは一応守っています。
(正座して入浴しちゃってますが)
明日は病理の結果が出るので、家族同伴で来るようにって。
そう聞くと、すぐにビビるとうちゃんです。
病理の結果が想定外に悪くない限りは、たぶんホルモン剤の内服のみの治療になる予定ではありますが、
念のため、明日の結果待ちで、スケジュールの調整に入ります。
入院期間を含めても、ほぼ3週間程度の休みですみました。
なんだかほぇ~~~・・・???ってカンジです。
そんな程度で済むんですね。
今後のことは別として、とりあえずはもう元気です。
2月に癌だと知ってから、
ふくママは、癌の転移と再発の予防として、
体質改善の食生活に切り替えました。
簡単に言うと、身体をアルカリ性に傾ける食生活です。
これがなかなかストイックな食生活で、そのせいでまた、余計に体重が落ちてしまいました。
また今度書こうと思いますが、
痩せすぎることさえ回避できれば、たぶん身体にはいいだろうな・・・と、
そう信じて、しばらくは頑張ろうと思います。
またね~


かあちゃん、夏休みしていっぱい遊ぶ約束は~?
ミーリーちゃんに何かお花でも・・・って探していたら、
お供え用のブリザードフラワーを見つけました。
ホワイトピンクを買いましたが、すごくかわいくて感動でしたニャ~


