2回目のコロナワクチン

ふくの日記
05 /31 2021
こんばんにゃんこのふくですニャ。

今日はワクチンレポートなので、おとぼけ大ちゃんではなく、
ふくねえちゃんのレポートですニャ。

f-1903-3.jpg


29日の土曜日、
ママはバイト先の病院で、2回目のワクチンを接種。
そういえば、私も3種混合ワクチンは2回続けて打ちましたニャ。
まあ、それと同じようなモノですかニャ。

私なんかワクチンアレルギーで、ワクチンを打つと、
3日ぐらい寝込んで、ごはんも食べれないほどなんですニャ。
それに比べると、ママなんか夕ご飯食べてましたニャ。

接種が11時。
そのままお昼休みにしたけれど、
お昼休みが終わる頃には、もう腕が痛くなったそうですニャ。
1回目は、うちに帰った頃から痛くなったので、かなり早い反応。
夕ご飯は少し食べたけれど、微熱と痛みで、早く寝ました。


でもニャ、腕が痛すぎて安眠できなかったみたい・・・。
そうして朝には熱が出て、解熱剤代わりのバファリン飲んで、
お昼まで寝ていたけれど、熱はどんどんあがって、
通常は35度あるかないかの平熱のママは、
38度になると、もうフラフラで、夜までず~っと寝てましたニャ。
そのうえ、腕の痛みは鎖骨から肩や背中にまで広がるし・・・。

そして今日は、早朝6時には家を出て、無事に帰ってきたけれど、
まだ、だるいみたいですニャ。
微熱も続いてます。
たぶん明日には復活予定。(ママの希望的観測)

そんなママの感想としては、
2回目の副反応は想像以上に辛かった・・・だそうですニャ。

でもニャ、なんともない人もいたし、
かと思えば、足がしびれたり、当日中に高熱になって、早退した人もいるそうで、
もう本当に、人それぞれ。
だけどなぜか、高齢者の方の場合、腕の痛みを感じない人が多いようです。

とりあえず、飲みなれた鎮痛剤と解熱剤は用意した方がいいかもですニャ。


私の場合、ワクチン前にステロイド剤も接種してました。
ほんと、ネコって辛いですニャ。
ママが勝手にワクチンに連れて行くから、拒否もできない・・・。
今はもう、ワクチンは打ってないけど、
打っていた頃はほんと、辛かったんですニャ~。

長くなりましたが、これで終わります。
こんなこと書くと、怖いからイヤ~とか思われちゃうかもですが、
コロナになって入院になったりすることを考えると、
こんなのなんでもないと思いますニャ。

次はまた、おとぼけ大ちゃんの更新予定なので、
また遊んでやってくださいニャ~。


d-1609-2_202105312023583ae.jpg
ボクはおとぼけだけど、ねえちゃんは大ボケだよぉ~


ランキングに参加中 応援よろしくですニャ。


いつも応援ありがとですニャ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村







猫魔王・・・?!

大ちゃんの日記
05 /27 2021
こんにちにゃんこぉ~!

やだやだ・・・また雨になっちゃったよ。
ねえちゃんは寝込んじゃってて、全然出てこないの。

今週は少し早めの更新なの。
だってね、かあちゃん、土曜日は2回目のワクチンなんだって。
2回目はかなりの高熱がでるって聞いたかあちゃん、
もう今から、何もしないでいいように準備中なんだよ。

でもね、病院の人達は若いから副反応がきついみたいだけど、
かあちゃんの年齢なら大丈夫なんじゃないのかな。
高齢になるほど、熱は出ないみたいだけど。
どうなったかは、またレポートするね。

そんなかあちゃんのおバカな出来事。

かあちゃんね、この間怪しいサイト(っていうかもう悪質サイト)でね
詐欺にあうところだったの。
すぐに気づいたから被害はなかったけど、
おいしい話に飛びついたらダメなんだよってことだよね。
ボクもおいしいごはんには飛びついちゃうから、注意しないと。

でね、そんなことがあったから、怪しいメール恐怖症になってるの。
そんなかあちゃんに、このブログのメッセージ欄からのメールが来たの。

きゃぁ~~~・・・
しかもね、差し出し人の名前が「猫魔王」!!!
魔王なんだよ・・・怖いよねぇ。
でも、猫魔王なの。
猫がついてるから大丈夫みたいな?
ネコばかなかあちゃんは、魔王は怖いけど、猫が気になるし、
開いちゃったよ。

にゃふ~ん

普通に楽しいサイトのご案内だったよ。
ネコ好きさんのための楽しい猫ブログ「猫魔王ブログ」だったの。
その中の、ネコの毛色についての記事で
いろんな毛色のネコさんたちのブログが紹介されていて、
その中の「茶トラ白」のコーナーにボクのブログも載せてくれたんだって。

「猫魔王ブログ」はコチラ

ボクの載ってる記事はココをクリックして見てね~~~!

もしも猫魔王さんからメールが来て、心配で見てない人がいたら、
全然怪しくないから、安心して見てね。
色々なためになる情報もあるブログだよぉ~。

そして今日のねえちゃん・・・

20210523_063311.jpg


寝てばかり。
ボクも眠たくなっちゃったぁ・・・。

20210527_075714.jpg


じゃあまたね。
今日も来てくれてありがとぉ。


ランキングに参加中 応援よろぴくね。


いつも応援ありがとなのぉ~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村





フラフラなかあちゃんとねえちゃん

大ちゃんの日記
05 /21 2021
こんばんにゃんこぉ~!

あっと言う間の1週間。
なんで週刊ふくにゃんずなんてタイトルにしちゃったんだろう。
もっと・・・なんていうか、
そう「時々ふくにゃんず」とかで良かったのかもだよね。
かあちゃん、テキトーなんだもん。

そんなテキトーなかあちゃんは
現在、絶賛虚弱体質中なの。

かあちゃんはね、毎年梅雨入り頃から、秋の始まる頃まで、
ず~~~~~っと、虚弱体質になっちゃうの。
毎日毎回、必ず立ち眩みしちゃうんだよ。
慣れてるから、本当に倒れることはないけれど。

だからね、動きが鈍くなるの。
立ったりしゃがんだりの動作が多い仕事だから、
その度に、一息ついてゆっくりと立ち上がれば大丈夫なんだって。
変なかあちゃん・・・。

これね、気圧の関係なんだって。
頭の位置が急に変わるとダメみたいなの。
もともと超低血圧だから、よけいにひどいのかもしれないけど、
こういう体質の人がいるらしいよ。
(かあちゃんの通常血圧は上でも80前後、とうちゃんの下と同じなんだって)


ボクには無縁だけど、
でももしかしたらねえちゃんも同じなのかも・・・。

ねえちゃんね、雨の日は動かないんだもん。
もうひたすら寝てるんだよ。
ごはんもあまり食べないし、
大好きなとうちゃんの膝に上る気力もないの。

f-0502-1_20130407192005.jpg
ねえちゃん、爆睡中~!


だからね、ボクはつまんないの。
梅雨になると、かあちゃんもねえちゃんも寝てばかりなんだもん。

にゃふん
ボクは梅雨でも真夏でも、いつでも元気。
年中食欲モリモリだよぉ~~~!

d-1902-1.jpg
誰も遊んでくれないのぉ~・・・



ランキングに参加中 応援よろぴくね。


いつも応援ありがとなのぉ~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村





ネコ部屋リフォーム

大ちゃんの日記
05 /15 2021
こんにちにゃんこぉ~~~!

大変・・・
週刊ふくにゃんず、もう1週間たっちゃったよ。
1週間って早いよねぇ。

今日はね、ボクたちの夏のお部屋を見てね。
夏のお部屋っていうか、模様替えっていうか、プチリフォームなの。

20210508_065512.jpg

ベッドもね、夏のベッドに変わったの。


20210508_065448.jpg

お布団がね、ひんやりリネンなんだよ。

でもね、変わったのはベッドだけじゃないの。

わかるかなぁ~。


20210508_065504.jpg

これならわかるかな。

にゃふっ

ねえちゃんのコーナーはこんなカンジ

20210506_141655.jpg

あにゃ・・・お食事中だったみたい。


あのね、床が変わったの。
前はこんなタイルカーペットだったの。

f-2103-01.jpg

汚れたところだけ洗えて便利だったんだけど、
最近は洗うのも大変だからって、ビニール床にしちゃったんだよ。
フローリングじゃないの。
ビニールの床材をね、GWにとうちゃんとかあちゃんで張ったんだよ。
下は畳の和室なんだよ。

けっこう上手に出来たらしいよ。
たったの8000円ぐらいの材料費ですんだ、プチリフォームですなの。

ここがボクたちのネコ部屋。
でね、かあちゃんもネコ部屋で寝てるんだよ。
ボクたち3匹(?)の楽しいネコ部屋リフォーム完了~!
でもねえちゃんは、冷えるかも・・・。


ランキングに参加中 応援よろぴくね。


いつも応援ありがとなのぉ~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村





ママがワクチン打ちましたニャ

ふくの日記
05 /09 2021
おはようございますのふくですニャ。

今日はママはお休み。

なぜかというと、昨日コロナのワクチンを接種したので、
翌日の今日は安静にするようにって、仕事を入れてないからですニャ。

20210508_065504.jpg

えっ?かあちゃんも3種混合ワクチン打ってるのぉ~?




f-1709-1.jpg


なんてアホなこと聞いてくる大ちゃんのことは置いておいて・・・

今日は、そのお話を書いてみますニャ。

ママは病院で清掃のバイトをしているだけで、
医療従事者ではありません。
それでも一応、院内に勤務している人全員が対象になるみたい。

で、やっぱり優先順位があって、
医師 看護師 もろもろの技師 看護助手・・・の順で、
ママなんかは最後の方。

もう先週からいろんな人に
「翌日から2~3日は腕が痛くてあがらなくなる」なんて聞いていたし、
受付の事務の人に、翌日安静に過ごせる日を選ぶようにって言われて、
それで今日はお休みですニャ。


そうしていよいよ、接種。
接種自体はほとんど痛くないそうですニャ。
とても長い注射針だけど、痛いのは刺す瞬間のみで、
普通の注射と同じ。
ただズズっと、差し込むカンジがしたそうです。

テレビの報道なんかでは、
接種後は15分ぐらいその場で安静に様子をみるって言っていたけれど、
ママは速攻で追い返されたそうです。
カワイソウ・・・

でも体調の変化もなく、1時間が過ぎた頃、
急に強めの頭痛と動悸があったけれど、
少し休んでいるうちに治ったそうですニャ。
その後は普通に仕事をして帰宅。

でも帰った頃にはもう、腕の痛みが出始めていて、
本当に腕が上がらないみたいですニャ。
正確に言えば、上がるけど痛すぎてムリ~!・・・みたいな。
でもたぶん、筋肉注射だから、筋肉を傷つけることによる筋肉痛のようなもの。

ママは普段から腕や肩を酷使してるから、治りは早いと思いますニャ。
ひどい人は3日ぐらい、痛くてモノが持てなかったり、
寝がえりもうてなくなるそうですニャ。

熱やだるさなどもなし。
いたって元気にしています。
でも、2回目はかなりの副反応がでるそうですニャ~。

そんなカンジのコロナワクチンだったそうですニャ。
高齢者の方以外はまだ先になりそうですが、
接種するときは、翌日の予定をいれないようにしましょうニャ。



ランキングに参加中 応援よろぴくね。


いつも応援ありがとなのぉ~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村





ふくママ

ネコ大好き。
ネコになりたい、ふくママです。
仕事はハウスクリーニング。
ふくと大吉、にゃんこな毎日公開中♪