今年も最後までワガママ大ちゃん

ふくの日記
12 /30 2016
ふくですニャ~

今日はおうちのお仕事、最終日。
もうパパとママは帰ってきて、パパはお昼寝してますニャ。

長かったお留守番ばかりの毎日もこれで終わり。
年明けも少し忙しそうだけど、年末のようなことはないし、
2月になれば、お休みもいっぱいとれるんですニャ~。


でね、最近少し困ったことが・・・。

私の超お気に入り、私専用(大ちゃん使用禁止)のピンクのキューブ型ベット。
爆睡仕様なんだけど・・・

f-1512-2_20161120074935aae.jpg


ちょっと席を外して戻ると・・・


d-1612-16.jpg



うにゃ~~~!!!


大ちゃんが勝手に使ってるんですニャ。

大ちゃん、同じ型のLサイズの茶色いベッドがあるのに・・・。
もうやめて~~~! 大ちゃん臭くなっちゃう。

それでママに苦情を述べて、大ちゃんがいつも潰して使ってるベッドを
キューブ状にしてもらいましたニャ。

d-1609-2_20161230153914a88.jpg

ビフォー



d-1612-15.jpg

アフター



けっこう広そう。
こっちの方が絶対、気持ちよく使えるはず。

あにゃ?
でもなんか・・・入口が横長に変形してるみたい。
もう長いこと、ずっとベッドにして使ってるから、変形してるんですニャ。
なので、やけに横に膨れて、円盤みたいな形。

d-1612-17.jpg


でもね、結局また、自分で潰してるし。

d-1612-14.jpg



私のを横取→大ちゃんのをキューブ状に→また潰す→大ちゃんのをもとのベッド型に戻す

この繰り返しなんですニャ。

「もう~・・・どうして欲しいのかハッキリ言いなさい」
ってママは怒っちゃうし、私は困っちゃうし。

なんなんだろう。
ワガママお坊の大ちゃんには、ほんと手がやけますニャ~・・・




  今年の更新は今日で最後になりますニャ。
ママは明日、小さな大掃除して、ちょびっとおせちを作るので、
大忙しになるんだそうですニャ。

ママにかわりまして、本年中もお世話になりましたこと、厚く御礼申し上げますニャ。
今年も残すところあと1日
みにゃさまも、どうかよいお年をお迎えくださいニャ。


 にゃふ~ん
今年もいっぱい、ありがとなのぉ~。
来年もどうかよろぴくね~~~!



  ランキングに参加中 応援してもらえたらうれしいですニャ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ

お正月の歌

ふくの日記
12 /28 2016
ふくですニャ~

朝から、大ちゃんがうるさくって、疲れてますニャ

なんかヘンな歌、歌ってるし・・・


d-1003-3_201612281651116a8.jpg


も~~~い~くつ寝るとぉ~ おしょおがぁつぅ~~~  にゃっふん

おしょおがつには、タコ揚げて~~~  にゃふ~

仔馬を回して あそびましょ~~~  にゃふっ

はぁ~やぁくぅ来い来い おしょおがぁつぅ~~~ にゃっふ~ん



うにゃっ?

f-1609-16.jpg



タコを揚げる・・・???
 ・・・・ねえちゃん、タコよりイカフライとかいか天の方が好きですニャ。
タコなら、タコ焼きにして、おかかをいっぱいかけて・・・ 


それに、仔馬さんを回すなんてかわいそうですニャ。

それなら大ちゃんをグルグル回して、転がして遊んだ方が楽しいし。

へんな歌・・・

いったいどこで覚えたんですかニャ。


ほぇ~・・・ねえちゃん、知らないの?
かあちゃんが毎日お風呂で歌ってるよ。

でもぉ~・・・
「もういくつ寝ると」って、どういう意味なのかな?
もういくつ寝るとお正月なんだろうね。
ねえちゃん、わかるぅ~?


d-1010_20161228165113db4.jpg


もういくつって聞かれても・・・・
だいたいねえちゃん、1日に数えきれないほど寝てるんですニャ。
そんなの、大ちゃんが見て、数えればいいですニャ。

ねえちゃん、そんなにヒマじゃないし、
そろそろ寝ないといけないし。   

とりあえず、今日はあと10回ぐらい寝る予定ですニャ~。

f-1209-2_20161228165114884.jpg



  ランキングに参加中 応援してもらえたらうれしいですニャ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ


 ママのお仕事終了まで、あと2日

カウントダウン

大ちゃんの日記
12 /26 2016
こんばんにゃんこぉ~

にゃふん・・・
終わっちゃったねぇ クリスマス

次はお正月~~~ 

あ・・・! 
でもその前に、かあちゃんのお仕事終了までのカウントダウンだよ。
あと4日
11月12月、ほとんど連働だったかあちゃん。
もう、あと4日になって、かなりハイになってるんだよ。

毎年そうなの。
あと10日をきると、それまで疲れきってたくせに元気になって、
5日をきると、ハイになっちゃうんだよ。

だから今日もゴキゲンなの。
それに今日はね、とうちゃんの通院の日だったの。
とうちゃんの耳、もうほとんど聞こえてるんだよ。
でも耳鳴りは治らないみたい。
だけど、すごく強い薬は今日で終わり。
今日は2週間分の、今までより弱い薬をもらってきたよ。
それを飲んで、もう終わりなんだって。

耳鳴りは・・・・
よくならなくても終了なんだって。
ず~っと耳鳴りなんて、イヤだよね。
それでもとうちゃん、聞こえればいいって。
もう通院しなくていいってことが嬉しいみたい。

う~ん・・・それでいいのかなぁ。

なにはともあれ、ご心配おかけしましたなのぉ~。

d-1402-11.jpg

人間も病院はキライなんだねぇ・・・



 おまけ

かあちゃんはね・・・恥ずかしいんだよぉ~。
一昨日ね、めっちゃハデに転んじゃったの。
お仕事の時はいつもクロックスのモコモコを履いてるんだけど、
少し大きいの。
で、両手に荷物で走ったら・・・
クロックスが脱げて、かあちゃん、びよ~んって・・・すっ飛んだんだって。

でね、両足擦りむいて、青あざだらけで、腕も痛くて・・・
おまけにとうちゃんに怒られて
「もう一生走るな」って。

やだねぇ・・・普通は大人は転ばないよねぇ。

f-1609-8_20161226205500a82.jpg

あにゃ・・・ねえちゃんも大人だけど、最近ときどき転んじゃうですニャ・・・



にゃふ~ん  ランキングに参加中 応援してもらえたらうれしいのぉ~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ


 ママのお仕事終了まで、あと4日

ねえちゃんサンタ

大ちゃんの日記
12 /24 2016
にゃふ~ん

ぶひぃ~ ぶひぃ~ って数えてるうちに、
あっという間に24日 もうクリスマスイブなのぉ~。

今日はイブで、明日がクリスマスなのに、なんだかイブの方が人気だよねぇ。

昔はね、お友達がいっぱい来て、クリスマスぱーちぃとかしてたんだよ。

2011 クリスマス


楽しかったなぁ・・・。

でもここ数年は、なんにもないの。
ほんとにほんとの、なんにもナシなんだよ。
サンタさんも、きっと来てくれないし・・・


な~んて思っていたら


でたーーーー!!!



d28ac86d6b98bd5be7074b1c74e52ecf88d358e3_31_2_9_2.jpg


ねえちゃんサンタだよ

ねえちゃんがサンタクロース 
顔のデカいサンタクロース 


 「きゃっ サンタさぁ~ん プレゼントはぁ~?」

 「はにゃ? プレゼント申し込のお手紙、もらっていませんニャ」

 「え~とねぇ、ボク、ポケモンGOとかしたいから、スマホがいいな」

 「お手紙の申し込みは今日の20時までですニャ
 あにゃ? たった今、過ぎちゃいましたニャ 残念ですニャ~」



うぇ~ん 知らなかったよ。
お手紙出してないから、プレゼントがなかったんだね。
来年は忘れずに出さないと・・・だよね。



大ちゃん・・・
サンタさんからのプレゼントはないけど、ねえちゃんからはあるんですニャ。

プレゼントは・・・ 愛   ですニャ

fd-0606-1_20161224201852f63.jpg

うわぁ~ん・・・愛って重たいねぇ・・・


みんなも楽しいクリスマスを過ごしてね~~~ 



にゃふ~ん  ランキングに参加中 応援してもらえたらうれしいのぉ~!

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ


 ママのお仕事終了まで、あと6日

パパのお耳

ふくの日記
12 /23 2016
ふくですニャ

お耳のネタが続いてますが、今日もお耳の日記
パパもウサギのお耳をつけて・・・

じゃなくって、パパのお耳が大変なんですニャ。

先週の木曜日、パパが耳鳴りがするって言いはじめて、
そして翌日 土曜日には 左のお耳が聞こえないって・・・・!!!

大変ですニャ。
病院へは週明けに行けばいいと言ってたパパを、
ママが、土曜日の夕方でもやってる病院を探してGO!

お耳が聞こえないことは大変なことだけど、ママは軽く考えていたみたい。
でも診察室からなかなか出てこないパパ
そして看護師さんが「奥さんも入ってください」って。

病名は神経性突発型難聴
この時点で、左耳の聴力はほとんどゼロ
そして恐ろしいことに、この病気は発症から48時間に治療をはじめないといけないみたい。
48時間以内なら治る可能性が高く、
1週間以上なら・・・治らない、または後遺症が残るそう。

パパはぎりぎり2日目の48時間以内。
3日ほど投薬して、変化が見られなければ、大きな病院を紹介するって。
そして入院しての治療が必要になるかもしれないので、
そのつもりでいてくださいって。

あにゃ~・・・
うにゃ~~~~・・・・
ドッカ~ン!!!

パパもママもどんよりな土曜の夜
でもね、翌朝、パパのお耳はかすかに聞こえるようになっていたんですニャ。
そして3日後の火曜日 検査結果では、聴力はかなり回復。

先生はびっくりんこだったみたい。
土曜日の検査結果とパパの年齢から考えて、たぶん入院で、
それでも治る可能性は半分ぐらいと思っていたそう。

失礼な人ですニャ。
私のパパは、おじいちゃんじゃないんですニャ。
いつも言ってるもの。
「ヤングマンだ」って。

そして昨日あたりから、左のお耳もはっきりと聞こえるみたい。
ただ耳鳴りはしてるから、まだ完治ではないし、完治はないかもしれないけど、
でも聞こえてますニャ。
私の声も聞こえてますニャ。


お耳が聞こえないのは悲しいことですニャ。
パパもね、今度だけはママに感謝してるんですニャ。
あの時、無理して病院に行っていたから、
だから聴力を失わずにすんだんだもの。


私の子猫時代

f-0307-1 (2)

お耳はこんなにおおきかったんですニャ

でも・・・
大きくなって、年を重ねて・・・

2011-12-02 fuku 050


お耳はこんなに小さくなってしまいましたニャ


でもまあ、にゃんこな私、
聴力はすごいんですニャ。


みにゃさんも、頭のすみっこに入れておいてくださいニャ。
この病気、原因ははっきりしていないのに、多くの人がなってるみたい。
パパの場合、やっぱり疲れからくる免疫力の低下なのかも。
軽い耳鳴りから、まったく聞こえなくなるまで、症状も様々。

もしもお耳がヘンだと思ったら、48時間以内に受診!!!   ですニャ。


こんなお話でごめんにゃさい
明日はクリスマスイブですニャ。
ステキなクリスマスをお過ごしくださいニャ・・・ 



  ランキングに参加中 応援してもらえたらうれしいですニャ

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ


 ママのお仕事終了まで、あと7日

ふくママ

ネコ大好き。
ネコになりたい、ふくママです。
仕事はハウスクリーニング。
ふくと大吉、にゃんこな毎日公開中♪