ニャンコ先生がいっぱい

大ちゃんの日記
01 /30 2013
にゃふふふふ・・・。


かあちゃんの大好きなニャンコ先生。

前の日記にも書いたけど、なんだかいっぱいいるんだよぉ~。

012_20130130141052.jpg


それでね、とうちゃんはとうちゃんで、缶コーヒーのおまけの車を集めてるの。
かあちゃんのニャンコ先生の10倍・・・。
ううん、何十倍もあって、
かあちゃんは少し(けっこう)あきれているよ。


でもね、これには感動。
かあちゃんのコレクションと、とうちゃんのコレクション。
夢の共演なのぉ~~~!!!

2012-12-31 fuku 020


・・・あぅ~・・・。
なんだかかわいそう。
ボクが吊り上げられてる気分だよ。


こんなふうに飾ると、かあちゃんも喜ぶね。

とうちゃん、やったね~~~!!! 


それにね、とうちゃんがこんなの買ってきたの。コンビニにあったんだって。

2012-12-31 fuku 018


わぁ~い!!!
ボクとねえちゃんのニャンコ先生だよ。

かあちゃんは「もういっぱいあるから買わない」って言ったのに、
とうちゃんってば、買ってきちゃったよ。


とうちゃん・・・子供みたいだね・・・。




 ポチって応援してくれたらうれちいな    

雪だるま・・・

大ちゃんの絵日記
01 /28 2013
こんにちにゃんこぉ~!


朝起きたら・・・。
お外が白かったよ。

ゆきやこんこん  あられやこんこん 
ふってもふっても まだふりやまぬ 

ボクはおどろき にわかけめぐり ねえちゃんコタツでまるくなる~~~ 


にゃふん・・・。

こんなふうに、大きな雪だるまを作りたかったな。

冬のご挨拶


雪はすぐにやんで、いいお天気。
もうお庭に雪はないんだもん。



fd-1202-10_20130128143540.jpg

  「ねえちゃん、お外で雪だるま作ろうよぉ~」

  「ねえちゃん、ムリですニャ!寒いし冷たいし・・・今、眠たいし・・・」




  「雪が溶けたら、作ってあげますニャ」

fd-1202-9_20130128143541.jpg

 「ほぇ~~~???それじゃ、間に合わないよぉ・・・」




毎日にゃんこのカレンダー

大ちゃんの日記
01 /26 2013
にゃふふ・・・ 

今日は、毎日にゃんこのカレンダーの日記なの。

毎日にゃんこの日めくりカレンダーは、フェリシモの商品なの。
応募して入選すると、日めくりのカレンダーに載せてもらえるんだよ。

でね、今まで6年間、毎年載ってはいるけれど、
それはいつも、ふくねえちゃんの写真か、ボクとねえちゃんの2ショットばかりで、
ボク1人で写ってるのは1回もなかったの。
この日記・2011年に載せてあるから見てね)


でもね・・・でもね・・・ 

ジャ~~~ン!!!

2012-11 FUKU 042 - コピー


今年はナント!ボクの写真が載ったのぉ~~~! 


これでやっと、ねえちゃんにバカにされなくてすむと思ったんだけど・・・。

ねえちゃんがね、
「はにゃ?これは年齢詐称でサギですニャ。子猫のフリをするのは、いかがなものですかニャ」
なんて言うんだよ。

にゃふ~・・・。
そうなのかな?
ボクは悪くないよね。
この写真、かあちゃんが選んだんだもん。

ねえちゃん、イジワルだよね。

きっと自分の写真じゃないから、ヤキモチやいてるんだよね。
やだねぇ。
もうすぐ10歳なのに、大人げないよね。


来年のカレンダーの応募締切は5月なんだって。
それまでにボク、少しダイエットでもしてみようかなぁ・・・。




これは去年の。

2012_20130126124646.jpg


去年は2枚。さちねえちゃんも載ったんだよ。 

2012-12 fuku 009

嬉しくって重たいよぉ~!

もらっちゃったのぉ~!
01 /22 2013
にゃふ~ん!!!

大ちゃん地方、雪の予報だったけれど、朝は小雨。
今はいいお天気。
ひなたぼっこ日和だよぉ~。


一昨日のお誕生日の日記に、おめでとうをありがとなの。

お祝いのぱ~ちいはなかったよ。
かあちゃんからのプレゼントもなかったの。

ごはんにおかかがのっていたけど・・・。
あれがそうだったのかな?
でも、ねえちゃんのにものっていたもんねぇ・・・。



でもね、お友達のミミちゃんのママが、こんな楽しい画像を作ってくれたよ。


     ハッピーバースデイ

           きゃっ♪おいちそうなケーキだねぇ。


大ちゃん時計

         うわぁ~!ボクってばかっちょいいかも!


仲良く♪

あれれ?ボクが壁絵のノートパソコンだぁ。このネコさん、ふくねえちゃんにソックリだね。


なんか楽しい~~~!
かあちゃんもねえちゃんもプレゼントなんかくれないのに、
ミミちゃんのママ、ありがとぉ。



あ・・・。

ねえちゃんからはもらったんだっけ。

fd-0606-1.jpg

ねえちゃんからは、チューをもらったよ。
でも・・・なんだか少し迷惑。ひつこいんだもん。


「愛」って、重たいね・・・。

fd-0605-1_20130122124115.jpg


お誕生日

大ちゃんの日記
01 /20 2013
にゃふ~~~ん!!!

ボクね、今日で7歳になったの。
えへん!また1つ、お兄ちゃんになったよ。
・・・でも、弟も妹もいなくって、いつまでたっても末っ子お坊だよ。

去年は、ねえちゃんズがお祝いのケーキを作ってくれたけど、
今年はどうかなぁ。

大ちゃんの誕生日 (2)


今晩の夢の中、ニャン国のさちねえちゃんが来てくれるといいな。


でね、ボクとねえちゃんのごはんが変わったんだよ。
ボクのごはんは、カリカリと缶詰なの。
缶詰は小さい缶(70~80g)をねえちゃんとはんぶんこ。
(少しだけボクのが多いみたい)
でね、そのカリカリが「7歳以上」のシニアネコさん用になっちゃったんだよ。

もう「ほえ~?!」ってカンジ。
ボクってシニアにゃんこの仲間入りしちゃったみたいなの。

ねえちゃんは「ありえませんニャ!私はまだまだ乙女なギャルなのに・・・」
なんて言ってるし・・・。
でも、ねえちゃんは今年で10歳になるから、おばあちゃんのごはんがいいような気もするよ。

う~ん・・・。
でもまあいいや。
おいちければ問題ないもんね。


おうちに来たのは7年前。
生後2カ月の時。

2006年3月31日0045

小さいけれど大きかったよ。
みんなから「巨子ネコ」って言われていたっけ。

そして今、こんなに大きくなったよぉ~!

d-0611-1_20130120164444.jpg

大ちゃんって名前のとおり。
現在7歳・7キロ!



来年は8キロかなぁ・・・? 

1年に1キロ目標。
もっともっと大きくなるようにがんばらなくっちゃ!

ふくママ

ネコ大好き。
ネコになりたい、ふくママです。
仕事はハウスクリーニング。
ふくと大吉、にゃんこな毎日公開中♪