紫陽花の季節
ふくの日記
今日はふくねえちゃんの更新ですニャ。
ママが勝手に、ブログのカテゴリーを変えて、
人間向きのブログに移行しようと企んでいるようだけど、
基本「ふくにゃんず」の主人公は私(ふくねえちゃん)と
ボケボケ弱虫ネコの大ちゃん(大吉)なんですニャ。
時々はニャン国に引っ越ししたさっちゃんも登場します。

紫陽花とふくにゃんず
でも、はじめましての方もいらっしゃると思うので、
近日中に自己紹介させていただこうと思ってますので、よろしくですニャ。
ふくねこ地方、今日から梅雨なんだそうですニャ。
まだ5月なのに、早い梅雨入り・・・。
その分早く開けてくれないと、湿気に弱いふくねえちゃん、
カビが生えてしまいますニャ~。
ネコは基本、湿気に弱いはずだけど、
大ちゃんは大丈夫そう。
そうしてママは半分ぐらい人間なんだけど、湿気にはめちゃ弱くて、
すぐに立ち眩みでしゃがみこんでいますニャ。
その点私は、常に寝ているので倒れる心配はないから安心です。
梅雨といえば、やっぱり紫陽花ですニャ。
今年はいっぱいお花がついて、ママもゴキゲン。
この紫陽花の下で、さっちゃんが眠っているんです。

なんか黄緑っぽく写ってしまったけれど、本当はさっちゃんみたいに
きれいな白なんですニャ。

ではでは、次はちゃんと自己紹介させていただきますので、
今日は紫陽花さんのご紹介でした。



ランキングの応援もよろしくですニャ~


ママが勝手に、ブログのカテゴリーを変えて、
人間向きのブログに移行しようと企んでいるようだけど、
基本「ふくにゃんず」の主人公は私(ふくねえちゃん)と
ボケボケ弱虫ネコの大ちゃん(大吉)なんですニャ。
時々はニャン国に引っ越ししたさっちゃんも登場します。

紫陽花とふくにゃんず
でも、はじめましての方もいらっしゃると思うので、
近日中に自己紹介させていただこうと思ってますので、よろしくですニャ。
ふくねこ地方、今日から梅雨なんだそうですニャ。
まだ5月なのに、早い梅雨入り・・・。
その分早く開けてくれないと、湿気に弱いふくねえちゃん、
カビが生えてしまいますニャ~。
ネコは基本、湿気に弱いはずだけど、
大ちゃんは大丈夫そう。
そうしてママは半分ぐらい人間なんだけど、湿気にはめちゃ弱くて、
すぐに立ち眩みでしゃがみこんでいますニャ。
その点私は、常に寝ているので倒れる心配はないから安心です。
梅雨といえば、やっぱり紫陽花ですニャ。
今年はいっぱいお花がついて、ママもゴキゲン。
この紫陽花の下で、さっちゃんが眠っているんです。

なんか黄緑っぽく写ってしまったけれど、本当はさっちゃんみたいに
きれいな白なんですニャ。

ではでは、次はちゃんと自己紹介させていただきますので、
今日は紫陽花さんのご紹介でした。



