毛玉とるとる~!

大ちゃんの日記
05 /11 2023
こんばんにやんこぉ~~~!
絶賛激やせ中の大ちゃん、今日もがんばって更新しますなの。

今日はね、めっちゃ久々にブラッシングしてもらったの。
ボク、ブラッシングとか爪切りとか、お手入れしてもらうのは好きなんだよ。
でも最近、かあちゃんがブラッシング怖いって言うんだよ。

骨がゴツゴツしてて、ブラシを当てるのが怖いんだって。
ミトンみたいなのでも、ゴツゴツしすぎてて、無理みたい・・・。
だから結局、濡らした手で簡単にナデナデでおしまいだったの。

だからね、大ちゃんボールは大きくならなかったみたい・・・。

20230511_103305.jpg


ねえちゃんはちゃんとブラッシングしてもらってたよ。いいなぁ・・・
今年は大きくならなかったけど、こんな大きさ。

20230511_103329.jpg


で、これは2年前なんだけど、あんまり変わってないかも。

20210404_082902_20230511195030321.jpg


そうしてこれが平成12年。
d-1302-3_20130705073703_202305111950362d7.jpg


もう11年も前のなの。
毎回必ずコネコネしてないみたいだけど、どんどん大きくなる予定だったのに、
最近は止まってるかも。
もうあんまり毛も抜けなくなっちゃってるんだって。

毛玉ボールは大きくなったけど、
ボクとねえちゃんは小さくなっちゃってるみたいなの。

この毛玉、返してもらえば大きくなれるのにねぇ。
なかなかうまくいかないけれど、がんばって食べて、
これ以上痩せないようにしないとだよね。

今日もありがとぉ。
じゃあまたね。


にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村 住まいブログ ハウスクリーニングへFC2Blog Ranking
ランキングも復活したのでよろしくですニャ~







子供(にゃんこ)の日

大ちゃんの日記
05 /05 2023
おはにゃ~ん!
今日は子供の日だから、大ちゃんの更新だよぉ~。

子供の日にお祝いしてもらうほど、もう子供じゃないかもだけど。
っていうか、どっちかというと、ボクとねえちゃんは敬老の日かなって思うけど、
でもかあちゃんにとっては、永遠の子供なふくにゃんずだから、
今日はお祝いなんだって。

2021_20230505074041d99.jpg

ねえちゃん特製のツナとおかかの柏餅も、
もうそろそろ危険かもだよね。
シニアにゃんこ、お餅を詰まらせて死亡・・・なんてニュースになったら大変だもん。

ニャン国のさちねえちゃん、遊びにくるかなぁ・・・。

ふと思ったけど、
もうそろそろ、ボクとねえちゃん、敬老の日のお祝いしてもらえるのかな。
お祝いの日がいっぱいで、
ボケボケかあちゃん、覚えられるのか心配だけど・・・。

お正月はお年玉とボクの誕生日。
2月には222のにゃんこの日っていう大イベントだし。
3月は大ちゃん記念日と、ねえちゃんはお雛祭りだもんね。
4月はねえちゃんの誕生日。
そうして5月は子供の日~~~ 
で、7月がねえちゃん記念日。
そして新たに、9月の敬老の日!
10月はかぼちゃ祭りで、12月がクリスマス~~~ 

ついでに、2月はかあちゃん、8月はとうちゃんの誕生日もあるんだっけ・・・。
こんなにいっぱい、覚えられるわけないよね。
いつも過ぎてから思い出すかあちゃん。
あ・・・もしかしたらワザトラマン???

とりあえず今日は子供(にゃんこ)の日だから、
楽しく過ごしますなのぉ~。
いつもありがとぉ じゃあまたね~~~ 


にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村 住まいブログ ハウスクリーニングへFC2Blog Ranking
ランキングも復活したのでよろしくですニャ~







宝ものも大変

大ちゃんの日記
05 /01 2023
にゃふ~~~ん!!!

ひさびさの大ちゃんですなのぉ~。

ボク・・・なんだか老衰真っただ中みたいに思われてるけど、
実際そうなのかもだけど、
自分ではわかんないの。

だって、まだまだ、うちでは「お坊」って呼ばれてるし、
ねえちゃんにも子供扱いされてるんだもん。
おじいにゃんだなんて信じられないの。

でもやっぱり、前とは違うの。
大好きだったシーバもチュールも、なんだかおいしく思えなくなっちゃった。

かあちゃんが、毎日ちがうごはんやおやつを出してくれるけど、
なんだか全然わかんないの。
たぶんね、嗅覚っていうのが衰えてるらしいの。
ごはんの臭いがわからないから、おいしい臭いもわかんなくなっちゃった。

それでも毎日、ごはんの時間になると、
ねえちゃんに誘われるから、一緒にキッチンで待ってて、
かあちゃんがごはんを持って行くのを追いかけて、
そうしてねえちゃんが食べるのを見てるの。

変だよね。
でも日課だし、一緒に催促しないと、ねえちゃんが寂しそうなんだもん。
そうしてねえちゃんが自分のを食べ終えて、ボクの分も少し食べて、
お腹いっぱいになってから、残りを少し食べたり、食べなかったり・・・。

変な子って言われるけど、ねえちゃんが先なのがいいの。
ねえちゃんがおいしそうに食べてるのを見ると、食べれるような気がするの。
それにね、シニアなねえちゃんは優先してあげないとって思うし。
でも・・・気づくとボクの方がシニアになってるみたい。

最近はねえちゃん、軽く1.5人分は食べちゃうよ。
「もう終わり」って、かあちゃんが取りあげたのを、ボクはゆっくり食べるんだけど、
なんだかすごく時間がかかっちゃって、疲れちゃうの。
20グラム程度のウエットのごはん、30分ぐらいかけて食べてるの。

ウエット少しとカリカリも少し。
時々休んで、1時間ぐらいかかっちゃうの。
まあネコだから「ネコ食い」ってそんなだよね。
でもね、ねえちゃんはすごいんだよ。
1.5人分でも3分あれば完食しちゃうの。
めっちゃ「犬食い」なんだよ。
本当に20歳なのかって、ビックリだよねぇ。

なんだかねえちゃんに負けちゃってるけど、
体重まで負けちゃいそうだけど、
でもボク、かあちゃんの宝ものだから、がんばるの。
ボクがいなくなっちゃうと、かあちゃんもまた病気になっちゃうって言うんだもん。

だからもうしばらく、かあちゃんのそばにいてあげないといけないから。
宝ものも大変だよねぇ・・・。


blog_import_4f0f7b97d1898.jpeg
小さなねえちゃんと小さなボク(宝物×2)



にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村 住まいブログ ハウスクリーニングへFC2Blog Ranking
ランキングも復活したのでよろしくですニャ~







ふくママ

ネコ大好き。
ネコになりたい、ふくママです。
仕事はハウスクリーニング。
ふくと大吉、にゃんこな毎日公開中♪