節分禁止令

ふくの日記
02 /03 2023
今日はふくねえちゃんが更新しますニャ。

2月3日・・・節分ですニャ。
ですが、例年通り、パパからの「節分禁止令」が発令中のため、
今年も節分はナシです。

明日はさっちゃんの命日です。
パパとママと、そうして私とさっちゃん、
17年前の今日、楽しく豆まきをしたのに、
次の日に、さっちゃんは避妊手術の麻酔でショック死しちゃった・・・。
なのでもう、うちは節分も豆まきも禁止。

そんなことしたら、また誰か(たぶん私・・・?)が死んじゃうかもって。
心配性のパパの言う通りに、みんなでガマンするんですニャ。

まあ、私は節分なんかどうでもいいけど。
でもね、節分を知らずに育った大ちゃんは
節分=おいしいごちそうって、空っぽの頭にインプットされてるみたいなんですニャ。

豆まきなんかしたって、どうせ大ちゃんは鬼の係で、
みんなに豆を投げつけられるだけなのに・・・
頭の中がお花畑でかわいそうなことですニャ。


それにしても・・・
さっちゃんがお星さまになって、もう17年になるなんて・・・。
私が年をとるのも無理ないことですニャ。

さっちゃんと一緒におばあにゃんになって、
窓際のお座布団でお茶をするのが楽しみだったのに。
さっちゃんは永遠の1歳で、私だけがおばあにゃんになっちゃいましたニャ。
まあ、おじいにゃんの大ちゃんとでもお茶しますかニャ。

まだまだ生きていくつもりなので、
さっちゃんには、もうしばらく待っていてもらおうと思います。
ではでは、久しぶりのふくでしたニャ。


d-1702-3.jpg
さあみなさん、赤鬼さんに豆を投げてくださいニャ~!



にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

FC2Blog Ranking

ランキングも復活したのでよろしくですニャ~






関連記事

コメント

非公開コメント

ふくねえちゃんへ

ふくちゃんお久しぶりです
明日はさっちゃんの命日ですね
さっちゃんはいつまでも待っていてくれるから ゆっくりいきましょう
昔うちで豆まきをしていた時は 福は内鬼も内って言っていました
だって家に鬼がいるんですからねフフフ

リンお姉さんへ

お久しぶりですニャ〜(ㆁωㆁ*)
うちで豆まきするとしたら、
ふくはうち〜!大は〜外!
…で、大ちゃんに豆を叩きつけて…
あにゃ〜!楽しいかもですニャ。

節分禁止!
猫様に接吻すると嫌な顔をされます🥸

配膳係りさんへ

あにゃあにゃ
私は接吻大歓迎、ただしパパ限定ですニャ。
ママと大ちゃんなら、ケリケリ〜!

ふくママさんへ

こんにちは^^
節分禁止令に辛いエピソードがあるんですね。

今は亡き愛犬が若い頃(17~18年前)
避妊手術の麻酔で亡くなったお友達いたし
ブログでも目にした記憶があり
避妊手術かなり悩んだこと思い出します。

まだ、ペットロスの最中なので
会ったことはないけど、さっちゃんのこと思うだけで涙がこぼれます。

さっちゃんのご冥福をお祈りいたします。

CoCoのんさんへ

麻酔って、怖いんですニャ。
お友達のワンコさんも同じ頃・・・。
そういう事故が減るといいですニャ。
私はネコなので、ペットロスとはいわないけれど、
とにかく元気がなくなってしまって、そうして大ちゃんが来て、
やっと元気を取り戻せた気がします。
CoCoのんさんも、元気になってくださいニャ。

ふくママ

ネコ大好き。
ネコになりたい、ふくママです。
仕事はハウスクリーニング。
ふくと大吉、にゃんこな毎日公開中♪