今日も暑いですニャ〜。
暑中お見舞い申し上げたいけれど、まだ梅雨明けしてないみたいなので、
梅雨中お見舞い申し上げておきますニャ。
ふくママ、去年のはじめに
「そうだ、髪の毛を伸ばそう!」って一大決心をしました。
もう60歳になるし、なんとなく、
伸ばすなら最後のチャンスかなって思ったので。
なんたって、いつでもセルフカットのベリーショートなので、
そう簡単には伸びません。
ハウスクリーニングの仕事を始めたのは37歳の時で、
それまではずっとロングでした。
でも作業には邪魔で、いつもお団子ヘアにしていました。
ならもう切っちゃえ〜!って、少しづつ切ってるうちにベリーショートに。
でもニャ ・・・
本当は長いのが好き。
ふくママ、多分もう長生きはできないと思うので、
やりたいことは今しておこうと決めました。
ロングは無理でも、せめて顎のラインぐらいのボブを目指します。
そこにたどり着くまでの中途半端なヘアスタイルに耐えられるか。
それだけが問題ですニャ 。
去年、癌になっていなければ、もう達成できてたはず。
癌になって、抗がん剤で脱毛しちゃうかと思ったし、
入院するなら短い方がいいなって、
諦めてしまいました。
この先もまた、治療などで挫折するかもしれませんが、
とりあえず、やっておきたいことはやってみます。
(ただカットしないで放っておくだけですが)
ベリーショートから顎ラインまでって、何センチ ?
1年ぐらいで伸びるのかどうか。
いやいや、2年ぐらい?
ふくママが、中途半端な長さに負けて
「髪の毛切りた〜い」とか書いてたら、誰か止めてくださいニャ 。
手っ取り早く、こういうの被ればいいのにねぇ・・・


ランキングの応援もよろしくですニャ~